交通アクセス

地域

サステナビリティ

「地域」に関する活動報告

2023年度

3月

東京商工会議所中央支部主催「第49回会員 懇親大会」に参加

東京事業部は、東京商工会議所中央支部主催「第49回会員 懇親大会」に参加し、地域企業との交流を深めました。

3月

健康スクエアウエルネス三重健診クリニック・四日市健診クリニック「ウエルネスフェスタ」を開催

三重事業部は、健康スクエアウエルネス三重健診クリニック・四日市健診クリニックにて「ウエルネスフェスタ」を開催し、健康啓発活動を行いました。

3月

ブランチ大津京にて「こどもと大人の健康チャレンジ!」を開催

滋賀事業部は、NPO法人ミライキッズ様と共催で、「こどもと大人の健康チャレンジ!」を開催し、協会けんぽ被扶養者健診や各種検査を行い、健康啓発活動を行いました。

2月

名古屋リビング新聞社主催「ミライキッズプロジェクト」に参画

名古屋事業部は、ウインクあいちにて名古屋リビング新聞社主催「ミライキッズプロジェクト」にブース出店を行い、健康チェックやセミナーを開催しました。

12月

「くさつランフェスティバル」に参画

滋賀事業部は、草津商工会議所様主催の「くさつランフェスティバル」に協賛企業としてブース出展し、健康啓発を実施し、健康経営の一環として職員17名がマラソンに出場しました。

12月

彦根駅東口周辺の清掃活動を実施

滋賀事業部は、地域貢献活動の一環として彦根駅東口周辺の清掃活動を行いました。

12月

「味わってつながろうしが健~からだ応援隊~」イベントを開催

本部は、「健康しが」共創会議参画団体と連携し、滋賀ダイハツアリーナにて「味わってつながろうしが健~からだ応援隊~」イベントを開催し、健康啓発を行いました。

12月

「LIVINGなごや健康フェア2023秋」に参画

名古屋事業部は、名古屋リビング新聞社主催の「LIVINGなごや健康フェア2023秋」に参画し、胃がんリスク検査等実施して健康啓発を行いました。

12月

なんば健診クリニック 清掃活動を実施

なんば健診クリニックは、道頓堀周辺の清掃活動を行いました。

12月

高室池ゴルフ倶楽部にて開催された「ピンクリボン・チャリティゴルフ」健康イベントに参画

大阪事業部は、高室池ゴルフ倶楽部で開催された「ピンクリボン・チャリティゴルフ」にてブース出展し、乳がん検診の啓蒙活動を行いました。

11月

西中島・新大阪ウォーキングコースにてウォーキングと清掃活動を実施

大阪事業部は、西中島・新大阪ウォーキングコースにてウォーキングと清掃活動を実施しました。

11月

「美知メセナ」活動に参画

本部は、「美知メセナ」活動に参画し、毎月第3金曜日に清掃活動を計5回実施しました。

11月

イオンモール熱田「みんなの健康習慣」イベントに参画

名古屋事業部は、イオンモール熱田「みんなの健康習慣」イベントに参加し、糖化度チェックやがん検診を実施しました。

11月

「びわこ・くさつ健幸フェスタ2023 BKCウエルカムデー」に参画

滋賀事業部は、「びわこ・くさつ健幸フェスタ2023 BKCウエルカムデー」に参画し総合健診車の展示や「骨密度測定」「握力測定」を実施しました。

10月

「ウエルネスフェスタ2023 in ひこね」を開催

滋賀事業部は、近江鉄道様主催の“ガチャフェス”~近江鉄道グループにぎわいづくりDAY~の地域イベントと連携し「ウエルネスフェスタ2023 in ひこね」を開催しました。

10月

「健康いきいきフェア」に参画

三重事業部は、10月に四日市看護医療大学主催健康イベント「健康いきいきフェア」に参画し、「骨密度測定」体組成測定」を実施しました。

9月

「津市民一斉清掃デー」に参画し清掃活動を実施

三重事業部は9月に「津市民一斉清掃デー」に参画し清掃活動を実施しました。

9月

大四日市まつりで清掃活動を実施

三重事業部は9月に「ひろえば街が好きになる運動」に参加し、大四日市まつりで清掃活動を実施しました。

8月

立命館大学アクティブライフ共創コンソーシアム参画企業として「SPORTEC2023」で活動をPR

「SPORTEC2023」にて、立命館大学アクティブライフ共創コンソーシアム参画企業として、あすからだチェックやコンソーシアム活動のPRを行いました。

7月

東京日本橋健診クリニックが地域清掃活動に参加

東京事業部は中央区の「まちかどクリーンデー」の参加企業として、東京日本橋健診クリニック周辺の清掃活動を実施しました。

6月

KKC本部周辺の環境美化活動を実施

第58回琵琶湖市民清掃にあわせ、KKC本部社屋周辺の清掃活動を実施しました。

5月

「LIVING健康フェア2023春」に協賛

名古屋事業部は、ウィンクあいちで開催された健康イベント「LIVING健康フェア2023春」協賛ブースにて、内臓脂肪面積測定および名古屋市民向けの血液検査を実施し健康啓発を行いました。

2022年度

3月

四日市健診クリニック「ウエルネスフェスタ」開催

3月に四日市健診クリニックで「ウエルネスフェスタ」を実施しました。
「血液検査」「骨密度検査」「脂肪肝エコー検査」「認知機能チェック」等を体験していただき健康啓発を行いました。

1月

「KKC健康フォーラム2023~人生100年時代を私らしく走り続ける~」を開催

KKCウエルネス四日市健診クリニックの開設1周年を記念して、健康フォーラムを開催しました。
特別講演には瀬古利彦氏をお招きし、164名の方にご来場いただきました。

1月

西宮原社屋周辺の清掃活動

大阪事業部では、11月と1月に西宮原近隣地域で清掃活動を実施しました。

12月

地域住民向けイベント「まちゼミ」の開催

栗東クリニックにて地域住民向けイベント「まちゼミ」を開催しました。

11月

クリニックイベント「健康フェア」を実施

10月に新大阪クリニックで、11月に神戸クリニックで「健康フェア」を実施しました。のべ73名の方にご来場いただき、新商品の「あすからだチェック」「SillHa検査」を体験していただきました。

10月

名古屋ピンクリボンフェスタを実施

10月および12月に名古屋ピンクリボンフェスタ実行委員会として体験ブースを出展しました。
のべ338名の方にご参加いただき、マンモグラフィーや乳房触診、骨健康度測定などを受診・体験していただきました。

10月

「健康いきいきフェア」を共催

三重事業部が10月に四日市看護医療大学主催健康イベントにて「健康いきいきフェア」を共催しました。

8月

イオンモール大垣で健康イベントを実施

名古屋事業部がイオンモール大垣店で健康イベントに参画し、ピンクリボンの活動と地域住民への受診機会提供を目的に乳がん検診、特定健診、骨健康度測定、触診モデルによる自己触診を実施し、139名の方にご来場いただきました。

8月

イオンモール熱田健康イベントに参画

名古屋事業部がイオンモール熱田で開催された健康イベントに参画し、ピンクリボン活動と地域住民への受診機会提供を目的に乳がん検診と特定健診を実施しました。

7月

KKC周辺の環境美化活動

琵琶湖の日(7/1)にあわせ、KKC本部・研修センター建物周辺の美化活動を展開しました。

6月

四日市健診クリニック 健康イベントを開催

四日市健診クリニックが肌チェック・ハンドケアを行う健康イベントを開催しました。

6月

滋賀県防火保安協会連合会より表彰

滋賀事業部は危険物の安全管理ならびに災害防止を積極的に推進することで、滋賀県防火保安協会連合会より表彰を受けました。

6月

新大阪健診クリニック SDGs プライド月間を実施

新大阪健診クリニックが「すべての人が可能性を発揮できる世界になるように」という思いを込められたレゴブロックを掲示しました。

6月

イオンモール熱田 「みんなの健康習慣」イベントへの出展

名古屋事業部が名古屋ピンクリボンフェスタ実行委員会と合同でイオンモール熱田「みんなの健康習慣」イベントに参加し、乳がん検診の啓発・健康診断の受診機会を提供しました。

6月

滋賀事業部 安全運転教室を開催

滋賀事業部は草津警察署から講師を招き安全運転教室を開催しました。誰もが安全で気持ち良く道路を利用できるよう、これからもルールとマナーを守り交通安全に努めながら業務に精励します。

5月

ひこね健診クリニック 近江鉄道ビル避難訓練に参加

ひこね健診クリニックは入居する近江鉄道ビルの避難訓練に参加しました。

5月

大阪事業部 安全運転講習会を開催

大阪事業部は車輛事故の再発防止と注意喚起を目的に、安全運転講習会を開催し、運転手20名が参加しました。

2021年度

3月

健康イベントを開催

イオンモール東員にて「あすからだチェック」を地元サッカーチーム【ヴィアティン三重】の選手に体験して頂く健康イベントを開催しました。

11月

三重事業部で災害等緊急時対応訓練を実施

三重事業部では津北消防署のご指導を賜り緊急通報・避難誘導・AED取り扱い説明等の避難訓練を実施しました。

10月

ピンクリボンフェスタ実行委員会へ寄付贈呈

名古屋事業部がパートナー企業として協賛している名古屋ピンクリボンフェスタ実行委員会へ寄付贈呈を行いました。また、「ピンクリボンライトアップ点灯式」に立ち会いました。

8月

津商業高等学校の生徒が三重事業部を見学

三重事業部を津商業高等学校の3年生10名が事業部を訪問し館内を見学されました。

8月

津市緑化推進事業協力で表彰

三重事業部はかねてより緑化に向けた寄付を継続しておりこのたび、津市緑化推進事業協力として表彰されました。

7月

中勢グリーンパーク公園内を清掃

三重事業部では地域清掃活動として駐車場周辺の清掃活動を実施しました。清掃活動を毎月1回、第一又は第三土曜日に実施しています。

7月

地域分散健診の新会場を追加

滋賀事業部では地域分散健診の拡充を目指し新会場で健診を実施しました。

6月

四日市看護医療大学を対象に地域看護実習

三重事業部では嵯峨センター長(健康支援センター)を講師に迎え四日市看護医療大学の看護学生を対象に地域看護実習を実施しました。

TOP