弊社は健康経営優良法人2025において大規模法人部門の上位500社にあたる「ホワイト500」に、通算で7回目の認定を受けており、今後も認定継続が必須と考えています。
また、「奈良トヨタ健康宣言」の重点取組事項である定期健康診断・生活習慣病予防健診・ストレスチエックの受診率向上は勿論、有所見率の低下や生活習慣の改善に向けた意識・行動変容に取り組んでいます。その取り組みを進めるにあたり、従業員約600名の健康診断結果を紙やCD-ROMでいただきエクセル加工することに限界を感じていました。そんな時KKCヘルスクラウドサービスMIRAI+を導入することで、事前の問診から健診結果までWeb上で完結でき、会社がすすめるペーパレス化の流れにも乗れ、加えて「ホワイト500」の審査項目のひとつである「健康課題の改善に関する経年での定量的な分析データ」にもWebADVICEというサービスで簡単に集計と分析が可能になることから導入を決めました。
健診結果閲覧確認ができるので、従業員がきちんと健診結果を確認したのかを把握ができ 結果を見ていない従業員へ個別に閲覧を促すメール配信機能を活用することで健康に関する意識向上につなげています。今後も更にサービスを充実させていただくことに期待しています。
奈良トヨタ株式会社様は健康経営優良法人2025 ホワイト500の認定や、スポーツエールカンパニーのブロンズ認定等、従業員の健康保持増進のため様々な取り組みをされています。
「健康な未来に向かう(Beyond Health Be Wellness)」というKKCのビジョンとも共感する部分も多く、これからも奈良トヨタ株式会社様の健康経営推進に役立てられる健康診断サービスの向上に努めてまいります。