交通アクセス

新卒採用

待遇(新卒採用全職種共通)

通勤費
社内規定により実費支給
諸手当
特別勤務手当・休日勤務手当・残業手当・営業手当
住宅手当※・家族手当※・資格手当(第一種衛生管理者)※
  ※社内規定に基づく本人申請により支給
昇給
年1回(4月)
賞与
年3回(7月・12月・3月)※勤続1年後
各種制度
数ヶ月間の入社時研修制度
職種別研修制度
自己啓発支援制度
業務改善提案制度
社内資格制度
育児休業・介護休業制度
短時間正職員制度
退職金制度 等
社宅
遠隔地からの採用の場合、社内規定に基づき社宅適用あり。

募集要項

契約期間
正職員:期間の定めなし
試用期間
試用期間あり(3ヶ月)※延長の場合あり
募集職種
総合職:  営業業務または健診運営業務
      (総合職は入社後4か月間の現場研修後、配属先が決定します)
情報処理職:ITエンジニア業務
業務内容
総合職
 ・営業業務(企業や個人顧客への健康診断等の企画提案、顧客の管理や新規開拓)
 ・健診運営業務(企業へ訪問して健康診断を実施する際のリーダー業務)

情報処理職
 ITエンジニア業務(社内基幹システム開発、運用保守)
勤務地
総合職
  各事業部(滋賀県栗東市・彦根市、大阪市淀川区、三重県津市・四日市市、
       名古屋市、東京都江東区)
情報処理職
  本部(滋賀県大津市)
勤務時間
8:30~17:30(健診運営業務の場合、出張健診予定により時差あり)
休憩時間
12:00~13:00(健診運営業務の場合、出張健診予定により時差あり)
基本給
総合職   月額200,170円(大卒)
情報処理職 月額205,170円(大卒)    ※別途諸手当あり
福利厚生
健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険・転勤者用社宅・文化体育部活動
・契約保養施設(国内)
休暇・休日
【休日】・・・年間116日(2025年度)
日曜・祝日
第2・4・5土曜日(但し12月~3月は全土曜日休み)
夏期休日(8月11日~8月16日)※2025年度
年末年始(12月27日~1月4日)※2025年度
【休暇】
年次有給休暇(入社初年度 4月入社の場合12日)
リフレッシュ休暇・慶弔休暇他
受動喫煙防止措置の状況
屋内禁煙
連絡先
〒520-0812
滋賀県大津市木下町10番10号 一般財団法人 近畿健康管理センター
TEL:077-525-3233 / 採用担当
①新卒採用-総合職・ITエンジニア職

選考フロー

選考1~2回(一般教養試験※、性格検査、面接)
  ↓       ※情報処理職は別途専門分野試験あり
最終選考(役員面接)
  ↓
内(々)定

エントリーはこちら


募集要項

契約期間
正職員:期間の定めなし
試用期間
試用期間あり(3ヶ月)※延長の場合あり
募集職種

診療放射線技師(2025年4月 70名在籍)

臨床検査技師(2025年4月 99名在籍)

看護師(2025年4月 71名在籍)

※いずれも資格取得見込可

※女性スタッフ多数活躍中

※非常勤を希望の方は、パートナースタッフのページをご覧下さい。

業務内容

出張健診での各種検査業務が主な仕事です。様々な企業・事業場へ健診バスでお伺いし健康診断を実施します。

毎日、現場の環境が異なる中で健診会場の設営から検査実施に至るまで、お客様に満足頂ける質の高いサービスを提供できるよう、一人ひとりが日々精進を続けています。夜勤はありませんが早出や宿泊出張があり、少々ハードな面もありますが、資格を活かせるやりがいのある仕事です。

メッセージ

医療資格者として臨床検査技師・放射線技師・看護師がメンバーとして勤務しています。

お客様に安心して受診いただけるようにお客様の視点に立って業務にあたるよう常に心がけています。

最初はわからないことだらけですが、先輩方の指導のもと、資格取得などに向け取り組んでいます。

KKCでは職員一同、サービスと技術の向上に日々取り組んでいます。

(臨床検査技師)
勤務地
各事業部(滋賀県栗東市・彦根市、大阪市淀川区、三重県津市・四日市市、
     名古屋市、東京都江東区)
勤務時間
8:30~17:30(出張健診予定により時差あり)
休憩時間
12:00~13:00(出張健診予定により時差あり)
基本給
月額226,170円(大卒)    ※別途諸手当あり
福利厚生
健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険・転勤者用社宅・文化体育部活動
・契約保養施設(国内)
休暇・休日
【休日】・・・年間116日(2025年度)
日曜・祝日
第2・4・5土曜日(但し12月~3月は全土曜日休み)
夏期休日(8月11日~8月16日)※2025年度
年末年始(12月27日~1月4日)※2025年度
【休暇】
年次有給休暇(入社初年度 4月入社の場合12日)
リフレッシュ休暇・慶弔休暇他
受動喫煙防止措置の状況
屋内禁煙
連絡先
〒520-0812
滋賀県大津市木下町10番10号 一般財団法人 近畿健康管理センター
TEL:077-525-3233 / 採用担当

選考フロー

クリニック見学
  ↓
選考(エントリーシート作成、一般教養試験、性格検査、面接)
  ↓
内(々)定

エントリーはこちら

TOP